初年度掲載2023
~亡くなった親から相続した不動産、名義変更していますか?~
「相続登記の義務化」が、2024年4月1日から施行されました。
・相続登記の義務化後には、期限までに手続きを行わない場合、最高で10万円の過料に処せられますので、お早めに変更の手続きをお勧めいたします。
マンション・一戸建ての売却をお考えの方へ
こんなお悩みはありませんか?
・相続等で取得した不動産を売りたい
・今の住宅を売って住み替えをしたい
・古くなったアパートを売りたい
・時間があるので、できるだけ高く売りたい
☟
早期の不動産の売却ならお任せください!
傷んだ家でも大丈夫です!
査定無料、秘密厳守です
業歴34年の不動産売買経験と実績
高く、早く、そのままで売却したいなら
空き家、空き地の買取・仲介に強い!
有限会社 スタイルに
お任せ下さい
お電話でのお問い合わせはこちらから |
---|
☎ 044-789-5830 |
お電話だけで解決する場合もございます。悩んだらまずはお気軽にご相談ください!
不動産を売却して、住み替えのご相談や
介護資金の為の不動産売却のご相談もお請け致します
大手不動産会社に断られた案件もお任せください!
川崎市・青葉区・都筑区・港北区
|売却の大まかなスケジュール|
▶ 内覧対応 ▶ 売買契約の締結 ▶ 残金決済・引渡
不動産”仲介”のメリット
・適正価格がわかる
・売買に関する手間を省ける
・トラブルが起きた際には仲裁役
○現在、他県にお住まいの所有者・ご親族の方々へ
所有している不動産が遠方でお困りの方、まずはお電話・メールで、ご相談をお受けいたします。また、相続不動産の売却時の専門的なご相談も可能です。税理士、司法書士、弁護士といった各種専門家と連携してスムーズな相続をサポートします。
プライバシー厳守で対応させて頂きますので、お気軽に査定と併せてご相談下さい。
《中古住宅・不動産》の売却に関するご相談は
有限会社 スタイルに
お任せ下さい!!
〔総合プロデューサー〕山本 正巳
ごあいさつ
– GREETING –
建築の下請け施工を平成15年から開始し、現在までリフォームを中心に地域の皆様のおかげで発展してまいりました。
現在、スタイルは、世界的なテーマとして語られている「地球環境に配慮した注文住宅 パッシブデザイン」をモットーに着実に歩みをすすめ、関係各社との協力体制もより強固になり、お客様の信頼とご満足を第一に考えた、独自のシステムを構築しています。
この先も地域のより良い建築会社であり続けるよう、お客様へのトータルサービスを考え、一人一人のニーズに合った新しい技術とノウハウをもって誠心誠意お答えしていきます。
全てはお客様と今後を担う子供たちのために・・・
お電話でのお問い合わせはこちらから |
---|
☎ 044-789-5830 |
会社詳細
エリア | 神奈川県 |
---|---|
主な業務 | 1.不動産事業 「売買 仲介」 2.不動産管理事業 「アパート テナント 駐車場」 3.建設業 「新築 改築 リフォーム」 4.設計業 「住宅 アパート 店舗」 5.各種コンサルティング事業 |
郵便番号 | 〒216-0015 |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区菅生2-23-7青木ビル1FB |
電話 | 044-789-5830 |
FAX | 044-789-5840 |
会社名 | 有限会社 スタイル |
代表者 | 山本 あけみ |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
その他 | 建設業許可番号:神奈川県知事許可(般-1)第 86764 号 二級建築士事務所 神奈川県知事登録 第 11271 号 宅地建物取引業者免許番号:神奈川県知事(2)30508 号 公益社団法人 神奈川県宅地建物取引業協会 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 神奈川県宅建政治連盟 住宅保証機構株式会社 一般社団法人住宅支援機構 一般社団法人ハウスワランティ 日本賃貸保証株式会社 |
リンク | ホームページ |
損をしない シリーズ 別掲載 |
空き家対策フル活用ドットコム 遺産相続ドットコム 任意売却ドットコム 不動産買取フル活用ドットコム 中古住宅買取専門ドットコム 空き地買取専門ドットコム 中古住宅売却専門ドットコム 空き地売却専門ドットコム 空き家復活ドットコム 相続登記義務化ネット |
- 住所:神奈川県川崎市宮前区菅生2-23-7青木ビル1FB
- 電話:044-789-5830